インターセプト

f:id:daiki719:20200723021416j:image

 

 

センターバックでプレーしていて

相手に攻め込まれているとき

あなたのインターセプト

状況を変えてみたくはありませんか?

 

いざ試合になると

どこかで相手がミスをしてボールを奪えるだろう

なんて考えてしまってはいませんか?

 

f:id:daiki719:20200803020913j:image

 

レベルが低い相手との試合なら

この考え方でも通用するところがあります

 

 しかし

レベルの高い相手と試合ではそうはいきません

 

たとえマイボールにできたとしても

すぐに奪い返されてしまいます

 

 

こんな状況が続いていては

試合の中で自分たちの時間を作るのは

難しくなってきます

 

試合の流れが変わる時には

チームに何かきっかけが必要です

 

得点を奪う

ファインプレーで失点を防ぐ

 

得点に関わってくることは

大きな要因となることが多いです

 

実はもっと身近なプレーでも

チームに良い流れを作ることができます!

 

 

それがインターセプトです!

 

 

f:id:daiki719:20200723021451j:image

 

 

狙ったところでボールが奪える

ショートカウンターでギアを上げる

 

こんな場面を試合中に作り出せたら

サッカーを楽しく感じられるとは思いませんか?

 

 

今のあなたの考え方のままでは

ボールを奪うことができず

試合の流れを変えることはできません

 

しかし

あることを意識するだけで

インターセプトの本数が

グッと増えます

 

 

それは、、、

 

 

相手に合わせすぎない ことです

 

いや

「相手に合わせないとパスを入れられるだろ」

と考えるかもしれません

 

でも

相手には押し込まれてはいないですよね?

 

これなら問題ありません

 

 

f:id:daiki719:20200723021635j:image

 

 

ボールを回されているときに

常に相手を視野に入れておきたい

目の前に相手がいた方が守りやすい

と考えてしまっている

 

 

こっちの方が問題です

 

 

たしかに

自分の目の前だけで相手プレーしてくれるなら

その考え方でも間違ってはいないです

 

でも

いざ試合となると

相手のフォワードの選手は

デュフェンスの裏を狙います

 

 

相手の目線から考えてみてください

自分にぴったりついているデュフェンス

自分と距離があるが、視野を確保しているデュフェンス

 

 

フォワードの選手からし

嫌なのは後者です

 

 

相手に合わせずに適度な距離を取ってみてください

相手の動きが見えるようになります

 

そして

インターセプトの本数は増えていきます

 

 

f:id:daiki719:20200723021725j:image

 

 

いきなり相手に合わせすぎるなといっても

マークにつかないということではありません

 

ボールが出てから自分が触れるぐらいの距離

 

これがベストです

 

試合でいきなり実践すると

相手に余裕を与えすぎてしまいます

 

そこで

 

 

相手から3歩離れてプレーする

これを練習の時から実践してみてください

 

相手の動きが手に取るようにわかるようになります