ヘディング

f:id:daiki719:20200723013247j:image

 

 

サッカーでセンターバック

試合中、ヘディングをする機会は

他のポジションの選手よりも多いです

 

そんな時

「競り合いたくないなぁ」

と思ってしまう

 

こんな経験ありませんか?

 

さらに

相手の体格がいい

背が高い

 

こんな時には

なおさら競り合いたくない

と思ってしまっていませんか?

 

そもそも

自分は身長が高くないから

と諦めてはいませんか?

 

今のあなたは

「ヘディングをすると頭が痛い」

「競り負けるのが怖い」

と考えてしまっています

 

 

セルヒオ・ラモスのように

空中戦で勝ちまくって

守備のリーダーになりたいとは思いませんか?

 

 

f:id:daiki719:20200723013335j:image

 

 

あることを意識するだけで

空中戦が得意になります

 

 

それは、、、

 

 

  1. ボールの落下地点に入り
  2. 相手より先に飛ぶ

 

 

これだけです

 

 

ヘディングを指導されたときに

「腕を使え」 

「ボールの正面に入れ」

 

こんなことを言われた経験はありませんか?

 

もちろんこれも大切なことです

 

しかしこれは

相手より先にボールに触ることができて

はじめて使えることです

 

競り合いに負けた時には

ボールの落下地点にも入れていな

ましてや

飛べてもいない状態ではありませんか?

 

 

f:id:daiki719:20200723013509j:image

 

 

まず、ボールの落下地点に入るというのは

蹴り上げられたボールの直線上に入る

 

次に

相手より先に飛ぶ

これが重要になってきます

 

ボールの落下地点を相手より先に占めた状態で

相手より先に飛ぶ

 

この状態から競り負ける

よっぽどありえないでしょう

 

 

相手がジャンプしてきた場合

落下地点を有しているのはこちらですので

危険なプレーと判断され

相手のファールを取られるケースがあります

 

相手がジャンプしてこなかった場合

ボールに対してプレーしていない

危険なプレーと判断され

こちらも相手のファールが取られる場合があります

 

 

この二つのことを意識するだけで

こちらが有利になると思いませんか?

 

 

たとえ競り勝てなくても

相手のファールを取れたら

マイボールにすることができます

 

 

f:id:daiki719:20200723013635j:image

 

 

3人一組を作って

一人がボールを投げる役

残り二人は縦関係になり

後ろの選手がヘディングをする

 

 

これを練習の時に行ってみてください

 

試合での競り合いの局面を

コンパクトにした練習方法です

 

ボールの軌道に慣れ

落下地点がわかるようになります

 

さらに目の前に相手を置くことで

より実践に近い状態を作り出せます

 

 

二週間もしたら

二つのポイントを意識せずとも

行えるようになります

 

 

f:id:daiki719:20200723013708j:image

 

 

絶対に弾き返さないといけない

といった固定観念は捨ててください

 

そして

チームを後ろから支え

安定感のあり守備を目指しましょう