パスの強さ

f:id:daiki719:20200723012441j:image

 

 

試合中、後ろから攻撃を組み立てる時

センターバックからボールを供給する機会はよくあります

 

そんな時

パスを出した先で相手にすぐに寄せられてしまう

最悪なケースだと

相手にインターセプトされてしまう

 

 

特にピッチ中央でボールを取られた時には、、、

 

本当なら

速いパスを味方につけたい

一つ飛ばしたパスで相手をずらしたい

 

といったところでしょう

 

 

センターバックパスミス=失点

といっても過言ではないです

 

 

f:id:daiki719:20200723012504j:image

 

 

今のままでは試合で負け続けてしまいます

しかし

あることを意識するだけで

理想のプレーが実現できます

 

そもそも

パスが弱くなってしまう選手の特徴として

サイドによりすぎてしまう

ことがあります

 

実は

パスが弱いのではなく

パスする距離が長くなってしまっているのです

 

サイドによりすぎてしまうと

逆サイドの選手との距離が必然的に伸びます

相方のセンターバックにパスを出すにしても

失速してしまいます

 

さらに言うなら

同サイドのサイドバックの選手と

縦関係になっていませんか?

 

「ボールを回すときは正三角形を意識しろ」

なんて言われませんでしたか?

 

 

f:id:daiki719:20200723012630j:image

 

 

サイドによりすぎてしまうと

この正三角形が崩れていきます

これによって見方との距離が伸びてしまうのです

 

もちろんパスコースを作るという意味で

サイドによることは大切です

 

しかし

 

相手から離れて受けたいがために

深さを取りすぎてしまい

自分がパスをする時には

見方が遠くなってしまっているということです

 

ここがポイントです

 

相手を怖がらずに

いつもより中央にポジションを取ってみてください

 

味方との距離が近くなり

簡単にパスが通るようになります

 

相手が寄せてくるようなら

ダイレクトのプレーを入れるもの有効です

 

 

f:id:daiki719:20200723012707j:image

 

いきなりいつもよりも

中央にポジションをとれといっても

感覚がつかめないと思うので

ある一つのことを意識してください

 

それは、、、

 

味方同士の中間にポジションを取る

これだけです

 

試合中なら

同サイドのサイドバックの選手と

相方のセンターバックの選手の中間

になります

 

練習の時から

味方と味方の間に立つことを意識するだけで

試合になった時にも自然とできます

 

パスコースを確保するということも大事ですが

練習から意識することで

これも感覚として掴めるようになります

 

味方との適度な距離を取って

理想のプレーに近づきましょう!

ロングボール 攻

f:id:daiki719:20200723012200j:image

 

 

現代のサッカーで

センターバックは試合中に

攻撃を組み立てることが求められます

 

そんな時

 

目の覚めるような

あなたのロングボール一本で

局面が打開されることはあります

 

 

サイドチェンジの流れ

ビルドアップが詰まった時

これらの時のロングボールはかなり有効です

 

しかし

 

キック力に自信がない

ロングボールがずれてしまう

相手に取られてしまう

 

といったことを恐れて

ロングボールを試合中に使えない

こんな状況ではありませんか?

 

 

相手からすると

「あのセンターバック裏狙ってこないぞ」

と思うはずです

 

めちゃくちゃ守備しやすいと思いませんか?

 

 

裏を狙ったボールを蹴るそぶりを見せられたら

たとえボールが出てこなかったとしても

守る側からしたら嫌なはずです

 

 

現代サッカーで最高のセンターバックといわれている

フィルジル・ファンダイクは

試合中にロングボールをうまく使っています

 

 

f:id:daiki719:20200723012228j:image

 

 

あなたも試合中

センターバックからのロングボールで

局面を打開したくはありませんか?

 

 

今のあなたは

ロングボールを蹴る以前に

怖がってしまっています

 

 

しかし

あることを意識するだけで

ロングボールを使いこなせるようになります

 

 

それは、、、

 

 

逆サイドを常に確認しておく

 

 

これだけです

 

 

f:id:daiki719:20200723012257j:image

 

 

試合中ロングボールが通りやすいのは

サイドチェンジの時です

 

 

そんな時

あなたは逆サイドの状況が見えていますか?

 

 

右サイドから流れてきたなら左サイド

左サイドから流れてきたなら右サイド

 

特に

サイドハーフの選手の状態です

 

 

ボールが来てから蹴ろうと思っても

詰まっている

 

結局蹴らずに終わってしまう

 

この繰り返しではありませんか?

 

 

f:id:daiki719:20200723012334j:image

 

 

ボールが自分の所に来るまでに

準備ができていたらどうでしょうか

 

相手の選手と駆け引きしている

味方の選手の状態が把握できます

 

さらに

相手の準備が整う前

ロングボールを出すことができます

 

 

練習の時から

ボールが動いている間に

逆サイドを見ること意識してみましょう

 

 

2週間もすれば

あなたの思い通りンロングボールで

局面を変えることができます

相方との連携

f:id:daiki719:20200723011928j:image

 

 

サッカーはチームスポーツです

試合中、11人が連携して動くことが重要です

 

攻めに限らず

守りの場面でも連携が求められます

 

 

ボールが動くのに合わせて自分も動き

スペースが空いてしまい

相手にスカスカにやられてしまう

 

こんな経験ありませんか?

 

 

ボールが動いた方に動きながら

相手のスペースを埋めることは大切です

 

しかし

今のあなたは何も考えず

ただボールが動いたから自分も動く

 

これを繰り返してしまっては

チームとして連携するどころか

相方のセンターバックとの連携も崩れていきます

 

f:id:daiki719:20200723011953j:image

 

 

あることを意識しながら

守備の場面でもチームで連携して

ボールを奪いたくはありませんか?

 

 

そもそも

あなたが相方のセンターバック

連携できていないのはなぜですか?

 

それはきっと

ボールウォッチャーになってしまっているからです

 

ボールが動いた方を見るのは

ボールの位置、相手の位置・数

を把握するのに必要です

 

しかし

それだけでは

裏のスペースや状況がわかりません

 

ボールを出されて振り返ってからでは手遅れです

 

守備の目的を考えてください

 

最優先は失点しないことですよね?

 

センターバック

自分の所にボールが来るまでに時間があり

他のポジションの選手より余裕があります

 

そこで

ボールが動く度に相方のセンターバックのポジシションを

確認しながら動くことを意識してください

 

 

f:id:daiki719:20200723012030j:image

 

 

 

大きくボールが動いたときは確認する

という選手は多いですが

 

首を動かさなくてもいいぐらい

小さくボールを動かしたときはどうでしょうか?

 

実はここで確認するかしないかで

そのあとの展開が変わってきます

 

相方の動きを意識しすぎると

試合への集中力が切れてしまいます

 

そこで

練習の時から相方の動きを確認する

これをやってみてください

 

2週間もしたら

無意識のうちの相方の動きを確認する癖がつきます

 

相方を見ることで

お互いを把握し

連携がよくなっていきます

 

これができるようになったら

同サイドのサイドバック

逆サイドのサイドバック

ボランチ、、、

 

動きを確認する選手を増やしていきましょう

 

 

f:id:daiki719:20200723012117j:image

 

 

見ることが状況把握につながり

連携できるようになります

 

チームで連携し勝利をつかんでいきましょう

ロングボール 守

f:id:daiki719:20200723011506j:image

 

 

サッカーの試合中

センターバックをしていて

相手からのロングボールで簡単に崩されてしまう

 

こんな経験ありませんか?

 

相手が完璧なタイミングをついて

きれいに崩されたなら話は別ですが

 

こちらにも余裕があったのにも関わらず

崩されて

失点してしまう

 

これはデュフェンスとして

あってはならないことです

 

 

相手のロングボールに対して

安定した守備

チームに貢献したくはありませんか?

 

 

f:id:daiki719:20200723011553j:image

 

 

今のあなたは

相手がロングボールを蹴る時に

両足を揃えて棒立ちになってしまっていませんか?

 

 

このままでは相手の思うつぼです

これからもロングボールに弱く

あなたは狙いどころのままです

 

あることを意識するだけで

ロングボールに

簡単に対応できるようになります

 

 

それは、、、

 

 

相手がロングボールを蹴る時

先に下がる

 

 

これだけです

 

 

先に下がってしまったら

オフサイドが取れなくなる

と思ったかもしれませんが

 

考えてみてください

 

ロングボール一本で崩されるのと

オフサイドは取れなくても

スムーズに対応ができる

 

どちらがいいですか?

 

後者ですよね

 

最終ラインで自分一人だけ

下がることを恐れないでください

 

ボールが出てこなかったら

またポジションを取り直せばいいだけです

 

仮にボールが出てきた時に

相手のチャンスをつぶして

味方に何か言われることはありません

 

f:id:daiki719:20200723011830j:image

 

 

いきなり試合でやってみろと言われても

少し難しいかもしれません

 

そこで

 

練習の時から

相手がボールを持った時に

体を半身にすることを意識してみてください

 

 

2週間もすれば

ボールが出てくる

と思った時には

スッと下がることができるようになります

 

そして

 

ロングボールへの対応が楽になります

 

 

相手の攻撃をつぶし

安定した守りで

チームに貢献していきましょう

クロスボール 守

f:id:daiki719:20200723011054j:image

 

 

サッカーの試合中

相手にサイドを崩されて

センターバック

クロスボールに対応する機会があります

 

そんな時

相手のクロスに対して

 

弾き返せない

間に合わない

 

こんな経験ありませんか?

 

サイドからのクロスで失点するのは

サッカーではよくあることです

 

しかし

やられてしまったときに

身長が足りないから

など言い訳してしまってはいませんか?

 

Jリーグで活躍する選手の中にも

170センチ前半の選手はいます

 

海外で活躍している選手の中にも

170センチ台のセンターバックの選手はいます

 

彼らは言い訳もせず

自分よりも身長の高い選手を相手に

果敢にプレーしているのです

 

f:id:daiki719:20200723011227j:image

 

 

あなたも彼らのように

自分よりも大きな相手に屈することなく

プレーしたくはありませんか?

 

 

あることに気を付けるだけで

クロスボールを弾き返し

サイドからのクロスでの失点を

劇的に減らすことができます

 

 

それは、、、

 

 

クロスを上げられるまでに

体の向きを整えておく

 

 

これだけです

 

 

今のあなたはクロスを上げられるとき

自分のゴールに体を向けてしまっていませんか

 

 

f:id:daiki719:20200723011348j:image

 

このままでは

周りの状況を把握できず

失点を繰り返してしまいます

 

しかし

 

クロスを上げられるときに

自分たちのゴールに背を向けて守りに入れたらどうでしょうか

 

相手の数、位置、スペース

今までやられていた時には見えていなかったものが

見えます

 

そして

 

相手がどこにボールを出してくるか

読めるようになってきたら

あとは弾き返すだけです

 

 

試合を意識した練習で

サイドからクロスが上がりそうな時

 

クロスがあがる前に先に下がって

体を相手ゴールに向ける

 

これを意識してみてください

 

本番の試合でコートのサイズが違っても

準備さえできていれば

同じことをやるだけです

 

 

サイドからの攻撃に簡単にやられない

安定した守備で失点を減らし

チームに貢献していきましょう

カバーリング

 

 

f:id:daiki719:20200722113154j:image

サッカーの試合中

センターバックの仕事の一つに

カバーリングがあります

 

これは主に

同サイドのサイドバックの選手

相方のセンターバックの選手

に対して行います

 

 

このカバーリングができていないと

簡単に相手にやられ

失点してしまいます

 

 

f:id:daiki719:20200722113336j:image

 

 

逆に言えば

カバーリングの質を高めるだけで

失点の数を減らすことができます

 

 

見方が裏を取られたとき

あなたの素早いカバーリング

チームを救いたくはありませんか?

 

しかし

 

今のままでは

相手にやられ続けてしまいます

 

 

あることを意識するだけで

味方のカバーリングに回れて

失点を減らすことができます

 

 

 

それは、、、

 

 

 

味方選手に触れるぐらいの位置にポジションをとる

 

これだけです

 

 

 

f:id:daiki719:20200722113448j:image

 

 

今のあなたは

カバーリングしているつもりなだけで

味方との距離が遠すぎて

カバーできていないのです

 

 

 近づきすぎたら二人一気に抜かれてしまう

怖さがあるかもしれません

 

ですが

 

こちらは見方も相手も見えている状況です

 

下手に足を出さない限り

簡単に抜かれることはありません

 

 

そこでもしボールが出てこなかったとしても

こちらは二人に対して

相手は一人です

 

数的有利の状況が作れています

 

ボールを取り切れる可能性を

高くすることができているのです

 

 

あなたのカバーリングがなかったら

失点してしまったかもしれないところを

相手にボールを下げさせることができたのです

 

もし取れなかったとしても

相手がボールを下げたら

こちらの勝ちだと思ってください

 

 

f:id:daiki719:20200722113639j:image

 

 

しかし

 

いきなり試合で

味方に触れる位置にポジションを取る

といっても

距離感がつかめないかと思います

 

 

そこで

 

 

練習の時

サイドを崩す練習があるかと思います

その時にいつもより味方に近い位置に

ポジションを取ってみてください

 

 

2週間もすれば

距離感がつかめてきます

 

さらには

自分の足の速さも考えた位置取りをする

これができるようになっています

 

 

味方のカバーリングの質を高め

安定感のある守備で

失点数を減らし

勝利に貢献していきましょう